eclipseがフリーズしまくりなんだ...

もっとパフォーマンスの高い環境で開発したくなったので、余り物のPCにSSD入れてAndroidの開発環境構築。

環境構築の手順についてはここに書かれている。

今回はとりあえず OS は Windows 7(x64) で。


eclipseJava を必要としているので、まず Java をインストールしなければならない。
Android では Java 5 か 6 のどちらでも OK らしいが、5 はすでに終了気味なので 6 を選ぶことになりそう。
で、ダウンロードページがここ。

Java Platform」「JDK」「JRE」「EE」「JavaFX」「NetBeans」などわけのわからないキーワードが次々に出てくる。この時点でかなりめんどくさいですな。こっちはAndroidをさわりたいだけなのに、eclipseだけじゃなくJavaでも悩まないといけないのか? ふざけろよ...。
まー、一番上の「Download JDK」が正解っぽいのでクリック。
次にOSの選択が出てくる。よく見ると「Windows」と「Windows x64」が出てくる。私が使っているのは x64 だから x64 が必要そうに見える。たぶんこれは間違いないんだけど、最終的に x64 じゃないほう を使うことになった。
インストールは難しいことはなく完了した。


次に eclipse をダウンロード。eclipseのダウンロードページはここ。

いまの時点では素直にダウンロードすると 3.6 というバージョンが落ちてくるけど、Android のサイトでは 3.4 か 3.5 を使うと書かれている。新しい物好きの私は迷わず 3.6 をインストールしたけど、ぬるぽ(Null Pointer Exeption)が発生しまくって使い物にならなかった。素直に Older Versions から 3.5.2 を選ぶ。そうするとさらに沢山のダウンロードの選択肢が現れるけど、ここでは「Eclipse IDE for Java EE Developers」というやつを選ぶ。ここには Win32 とか書かれているものしかない。これをダウンロードすると x64 じゃないほうeclipse がダウンロードされる。これは x64 版の JDK では使えないので、JDKx86版である必要がある...。


あとは最初のページに書いてある通りにインストールできた。しかし新しく作った環境では、なぜか eclipse がフリーズしまくる。今日1日で何十回プロセスを強制終了させたことか...。
デバッグ繰り返してるとエミュレータの実行ができなくなることは今までたびたびあったけど、eclipseがフリーズするのはこの環境になってからだなぁ...。